新年の運試しはやっぱりおみくじ!おみくじが当たると評判のおすすめ神社をまとめました
969viewhaco2016/12/26

浅草寺

出典 Flickr

出典 Flickr
そんな浅草寺のおみくじは、「凶が多い」ということで有名です。
これは、浅草寺が特別なわけではありません。
時代が下るにつれて「大吉」や「吉」の割合を増やしていった寺社が多くなっていったのに対し、浅草寺は古くからの割合を守り続けているからなのです。
吉が出るか凶が出るか、新年始めの運試しをしてみてはいかがでしょうか。
貴船神社

出典 貴船神社Facebook
美しく続く鳥居で有名な貴船神社。
ここは、京都屈指の縁結びパワースポットとして大変有名です。
そして貴船神社のおみくじといえばこの「水占みくじ」。
水の神を祀るこの神社に流れる清らかな水におみくじを置き、浮き上がった文字を読み解きます。
この水占みくじ、大変当たると評判なんですよ。
今年の恋の行方、貴船神社で占ってみては?
今戸神社
浅草にある今戸神社は、招き猫発祥の地として知られています。
そのため、境内には招き猫がたくさん!
都内きっての縁結びスポットとしても有名なんですよ。
もちろんおみくじも招き猫。
招き猫は福を招くと言われていますので、恋愛はもちろんさまざまな願い事をこの神社でお祈りしてみては?
例えおみくじの結果が良くなかったとしても、それは神樣からのアドバイス。
それを教訓にして気をつけて過ごしていけば、案ずることはありません。
年の始めの運試し、あなたはどこでおみくじを引きますか?
初詣といったら浅草寺!
都内最古の寺であり、東京を代表する観光地でもある浅草寺は、毎年多くの参拝客で賑わいます。
たくさんの店が連なる仲見世通りの混雑ぶりは、もはやこの時期の風物詩。