老けて見せない!40代の女性におすすめしたいすぐに試せるちょっとしたひと工夫
7231viewvario_secret2017/02/14

Sponsored by:(株)サンギ
人と会うとき、あなたは最初にその人のどこを見ますか?
身体ではなくまず「顔」のはず。顔はどの部分よりも最もその人を象徴するもの。
女性であれば、健康的な美しい髪、ハリのある肌、そして内面からあふれる笑顔。
今のあなたはどうですか?
若い頃とは違い、年齢を重ねるごとに意識したアンチエイジングの必要性を実感している方も多いのではないでしょうか?
老けて見せない「髪」「肌」「笑顔」を40歳以降の女性のポイントとして押さえてみたいと思います。
美しい「髪」のためにまず見直すべきこと

秘訣はなんと言っても毎日のシャンプー。汚れをきちんと落とし、美しい髪質を作る頭皮環境が大事です。
「子どもがいるのでお風呂が慌ただしくて」
そんな方もいるかもしれませんが、特に髪のお悩みを持つ40代以降の方こそ、「当たり前」をもう一度見直してみませんか?
<頭皮が喜ぶ4ステップ!>
1.濡らす前にブラッシングをし、絡んだ髪をほぐして汚れを浮かす。
2.熱すぎないお湯で予洗いを十分に。シャンプーのために髪を濡らすのではなく洗っている気持ちで。
3.シャンプーを手のひらでしっかり泡立てて「頭皮」をよく洗いましょう。
4.髪に付いた泡を流すだけではなく、頭皮、毛穴を十分に流すようにしましょう。
そしてシャンプー選びは自分に合うものがベスト!洗浄効果はやや落ちますが、頭皮に刺激が少ないアミノ酸系シャンプーや安心な石鹸系シャンプーがお勧めです。
美しい「肌」を作るためにまず見直すべきこと

肌を健康的に美しく見せるには「くすみ、シワ、たるみ、毛穴、シミ・・」どこから手をつければいいかしら?40代の女性はいくつも心当たりがありますね。
一番大事なのは、まずメイクや汗や皮脂、ほこりを一日の終わりにしっかり落としてあげること。
『仕事ですっかり遅くなってしまって、ケアに時間を掛けられない』
『メイクは毎日マストなのに、洗顔料だけで簡単に済ませている』
肌に衰えを感じながらも、「明日から…」と、肌にダメージを与え続けていませんか?
<肌が喜ぶ3ステップ!>
1.油性基剤を含んでいるメイク品を落とすには、クレンジングでしっかり溶かして落としてあげましょう。
ある程度の皮脂は、お肌を保護するために必要な大切な成分です。肌の脂質を取り過ぎないように注意しましょう。
2.角質、汗、皮脂、ほこりは洗顔料で落としましょう。
肌を傷つけないよう優しく洗うこともポイントです。
3.保湿は化粧水を使ってたっぷりと。
保湿を中心とした油分少なめのスキンケア用品でしっかりとケアしましょう。
汚れに注目してあげることで、美肌へとつながる保湿がより浸透しやすくなります。
年齢を重ねた女性のお悩みである「くすみ、シワ、たるみ、毛穴、シミ」を一日の終わりの肌ケアで改善できますよ。
【内面からあふれる笑顔を作るために】いま見直すべきお口のケア

意外と後回しにしてしまいがちで、きちんと対策をしていないのが、お口のケア。
女性の第一印象の良い所を、なんと43%近くの人が「笑顔」と答えている現実、あなたは自信を持てますか?

あなたの明るい笑顔は周りにいる家族、友人、そして仕事の仲間たちにとってもポジティブなエネルギーを与えるもの。
そして口角をキュッと上げた笑顔にのぞくのは白い歯。
年齢を重ねても、健康的な口元でありたいですね。
お口のケアといえばむし歯予防のイメージが先行しますが、毎日使うケア用品≪歯みがき剤≫をもう一度見直しませんか?
<あなたのお口チェックポイント!>
1.コーヒーや紅茶、ワインなどが好きである。
2.歯を舌で触るとザラッとした感触がある。
3.歯ブラシが早くダメになりやすい。
4.歯が黄ばんでいる
年齢を重ねると気になるのは茶色く黄ばんだ歯。原因はいくつかあります。
コーヒーなどによるステインは、歯の表面のエナメル質を覆って歯の輝きを奪うばかりか、歯にこびりつき落ちにくくなります。
強いブラッシングなどにより表面についた傷も、ステインや歯垢がつきやすくなり、汚れや曇りの原因に。
さらに表面についた傷に菌が付着し、この菌が出す酸によりエナメル質からミネラルが溶け出し、透明感が失われ、やがてはむし歯に。
歯の表面をなめらかにすることで、ステインや歯垢がつきにくくなります。
心当たりがある方は、いつもの歯みがき剤を変えるだけで黄ばみの原因を取り除き、むし歯の発生を予防することができます。
実は最近は、ご自宅でも本格的にケアできる歯みがき剤も多いんです。
お勧めしたいのは、「芸能人は歯が命」で有名な『アパガード』。

特別なことをしなくても、いつもの歯みがき剤を替えるだけで「白く輝く健康的な歯」に。
<アパガードはなぜ40歳以降の女性にお勧めなのか?>
体にビタミンなどの栄養を補いケアするように、日々ダメージを受けている歯には汚れを落とし、さらにミネラルを補給することが必要です。
毎日歯みがきをしている間に、ミネラル成分を補給できるのが、むし歯を予防し、歯のエナメル質を修復する成分の薬用ハイドロキシアパタイトによるもの。
▼歯への効果
・歯垢を吸着して取る
・ミクロの傷を埋めて歯をなめらかにし、着色汚れや歯垢をつきにくく
・エナメル質から溶け出たミネラルを補給
これらの作用でむし歯を予防します。
特にお勧めなのが、『アパガードロイヤル』です。

こちらの商品は、【期間限定3/15(水)まで】通常の1本135gに小さな40gも付いた特別セットが購入できます。
お勤めの方は会社でのランチ後に携帯用として、またトラベル用にと、様々なシーンでお使いいただけます。
気になる使用感も、違和感のないマイルドなミント味でお口スッキリ、みがいた後も味覚が変わらず使いやすい!
清潔感のある容姿、自信のある笑顔は、これからのあなたをもっと輝かせてくれるはずです。
(*1)アパガードMプラス・スモーキン比
(*2)店頭販売のアパガードシリーズ比
笑顔あふれる口元に!体験者の声
40代・女性
早く出会いたかった!想像以上に違いがありこれから使いたいです。
40代・女性
口に入れるものなので、違和感があったら困るなぁと思いましたが、香りも使用したあとの後味も残らず長く使えそうです。
40代・女性
アパガードを使った翌朝は、ネバつきもなくスッキリした口で起きられます。
50代・女性
3年ほど使用しています。接客業のため歯磨きには力を入れています。私自身で2~3か月に1本使用。他のお店で売っているアパガード製品を使ってみましたが、これが一番!

出典:ORICON STYLE eltha