ウイスキーは割って楽しむ♡お酒に弱い方でも楽しめる美味しいカクテルの作り方
463viewvario2018/04/02

ウイスキーといえばどんなイメージをお持ちでしょうか?ハードボイルドな男性がタバコを片手に飲んでいる印象の強いこちらのお酒ですが、度数が強く、かなりクセの強い味であることから、苦手とする人は少なくないと思います。
しかし、実はウイスキーは割って飲むと美味しいのです。
そんな美味しいカクテルの作り方を教えてくれたのが、漫画家の小日向まるこ先生。先生がイラストで教えてくれるカクテル講座がこちら。
この冬描きそびれたと思ってたけど今日すごく寒くなったので…ビール50ccで顔真っ赤になるほどお酒の弱い私がウィスキーにハマった手軽にできる一押しの飲み方。私はスプーン2〜3杯入れるだけで身体がポカポカします。強い方はもっと入れたら良いかなと。 pic.twitter.com/kDDD4GSWNU
— 小日向まるこ/ Marco (@MARU_CO_415) 2018年3月21日
とっても可愛いイラストで、想像するだけで美味しそうなウイスキーの割方が紹介されています。確かにこれならお酒に弱い方でも飲みやすいでしょうし、女性も楽しめるの味方だと思います。
それに先生のおっしゃる通り、ウイスキーって身体がポカポカ温まるので、ホッとカクテルとして利用されることも多いみたいです。ちょっと涼しげな晩に、オリジナルのウイスキーを楽しむのも、なかなかオシャレなお酒の飲み方かもしれませんね。