何回見ても見分けがつかない…!いろんなものと同化した猫たちを集めてみました
1762viewhaco2016/12/22

なぜ猫は同化するのか
こいつ座蒲団と一体化したで!#黒猫 pic.twitter.com/eumx9RbL3C
— ペコ (@peco_4696) 2016年12月12日

出典 @peco_4696
こうして並ぶと、どっちがひじきちゃんなのか本当に見分けがつきません…!(どうやら手前がひじきちゃんだそうです。言われてもわからん)
ふかふかもふもふは猫も大好き、猫は丸くなる、そして猫もふかふかもふもふ。
ということで、色々なものに同化した猫というのは実は結構いるもよう。
やっぱりわからん!完全にどうかしてしまった猫たちの姿をご覧ください
ホットカーペットのカバー、茶色のは猫と同化してしまう pic.twitter.com/qHvehyHZxK
— mattori (@mattorix) 2015年1月5日
おお、こんなところに!
毛並みがカーペットそのものです。
昔うちで飼ってた猫も、よく同化してたっけ(懐) pic.twitter.com/uDmzkyRYyu
— 歌枝琉 (@kaerubeya) 2015年1月31日
気づかずに布団に入って、めっちゃキレられるパターン
もはや、ステルスのレベル。
— orangeflower08 (@orangeflower08) 2015年10月2日
白クッションと完全に一体化する、「マシュマロネコ」。https://t.co/0IC6Fgvd98 pic.twitter.com/Cb5sAnsk2L
これは二度見するレベル!
添い寝待ちクッション、
— ギズモさん@写真集発売中 (@gizmo_neko) 2016年11月16日
サンプルが5つ届いたため
我が家のベッドが
添い寝待ち祭りです。 pic.twitter.com/D80qRK5WDq
これは、猫ちゃんそっくりのぬいぐるみがいっぱいやー!
この猫は、Twitterの人気者ギズモちゃん。
ギズモちゃんがプリントされたクッションの中に隠れていたようですね。
すっかり寒い季節となってしまいましたが、こんな姿を見られるのなら寒さも辛くない(真顔)
飼い主の皆さんは、うっかり猫を踏んでしまわないように気をつけてくださいね!
先日Twitterにその姿がアップされて以来、ネットで話題となった猫「ひじき」ちゃん。
黒い体が黒の座布団と完全に同化したその姿は大きな反響を呼びました。