完璧主義はかえって危険!「ワルワルデー」で家族一同ストレス解消♪
698viewvario2018/07/26

親は子どもをしつける義務がありますが、しかし、あまりに完璧を求めていると、子どもの負担が増えてしまうばかり。ただでさえ最近の子どもたちは勉強のプレッシャーが重くのしかかり、自由な時間が減っています。
そこでクルクル(@krttn78)さんのご家庭では、とても画期的な制度を設けることにしたそうです。
うちでは、たまに「ワルワルデー」と言って朝からお菓子を食べたり、毎日やるはずのドリルが免除さたり、いつもよりゲームできる時間が長くて、夕飯はマックかピザのデリバリーで済ませ、夜更かしして映画を観たりする日を開催するんだけど、わたしも子供たちもストレス発散できていいです。
— クルクル (@krttn78) 2018年7月14日

クルクルさん宅では数週間に一度、「ワルワルデー」を設定。その日は、好きな時間に犯しを食べたり、ドリルを免除されたり、夜更かしを許可されたりと、家族全員が自分の好きなように過ごすことができるのです。
確かに、終わりのない勉強地獄・しつけ地獄は、強烈なストレスにつながります。むしろ、この日は好きに過ごせるという一日があるからこそ、人は頑張れるもの。メリハリの大切さだって、子どものうちに教えておきたいものですね。
クルクルさん宅の取り組みに共感する人が続出中!子どものストレスが気になる方は、ぜひワルワルデーを試してみませんか?