シンガポールのマクドナルドに設置されたロッカー その理由に感動♡
603viewvario2017/10/24

ここはシンガポールにあるマクドナルド。こちらの店舗では、他のお店にはない特別な取り組みをしています。
その取り組みというのが、上の画像にある「ロッカー」。ちなみに、こちらのロッカーは、従業員用ではなくお客さん用。
ひとつひとつの収納スペースはとても小さいようですが、果たしてこのロッカーに何を入れるのでしょうか?

出典 McDonald's

出典 McDonald's
この取り組みの目的は、「食事中は携帯電話を見るのではなく、家族との時間を大切にしませんか?」というメッセージを伝えることだったのです。
確かに最近では、誰かとお店に来てもスマホばかり眺めていて、ちっとも会話をしない人を良く見かけますよね。一昔前ならそこにあったはずの楽しい時間も、いまでは懐かしいものになりつつあります。
とりわけ子どもたちにとっては、食事=寂しい時間になっているのかもしれませんね。
だからこそ、携帯電話を置くロッカーの存在は、とても重要な役割を果たしてくれるはず。ぜひこの取り組みが世界中に広がってほしいものですね。
出典 McDonald's
実はこちら、携帯電話を入れるためのロッカーだったのです。それにしても、どうしてお店に来て携帯電話をロッカーに入れる必要があるのでしょうか?どちらかといえば必要なものであるような気もしますが・・・。
でも、この取り組みにはマクドナルドからの温かいメッセージが込められていたのです。