裁縫ができるパパに「女子力が高い」といったら 素敵な「常識」を教えてもらった!
302viewvario2017/12/14

sevenorg(@sevenorg)さんはある日、娘さんの制服のボタンがとれかけているのを発見しました。するとsevenorgさんは驚いたことに、自分のカバンから裁縫セットを取り出し、ささっとボタンを直してしまったのです。
その様子を見た娘さんは、「女子力が高い」とお父さんを褒めました。
するとその言葉を聞いたsevenorgさんから、意外な言葉を聞かされることになります。
娘の制服のボタンが取れていたので自分のバッグから裁縫セットを取り出してボタンを付け、ほつれていたところも直したら娘が「お父さんは女子力が高い」と一言…
— sevenorg (@sevenorg) 2017年12月5日
「自分の事を自分でするのは女子力じゃなくて生活力だよ。生活力の無い人と一緒に暮らすととても苦労するよ。」と忠告。

【自分の事を自分でするのは女子力じゃなくて生活力】
私たちは近頃、何かにつけて女子力・女子力と、生活に必要なスキルや知恵を女性の責任として押し付けていましたが、よく考えてみれば、生きるために必要な能力は性別に関係なく、一社会人として持っているべきですよね。
もしかするとsevenorgさんは、男性に好かれようと必死に「女子力」を磨こうとする女性たちを見て違和感を覚え、娘さんにそのことを教えたかったのかもしれませんね。
もし女性に「女子力」を求めている男性がいるとしたら、改めて考えなおしたほうがいいかもしれませんね・・・。