【ちょっと閲覧注意?】静岡県焼津市、ふるさと納税の返礼品がショッキングだと話題に
626viewhaco2017/01/20

返礼品が嬉しい「ふるさと納税」

出典 総務省
自治体の個性あふれる返礼品の数々
返礼品には、その自治体の個性と特色があらわれています。
特産品のお肉や野菜、お酒など、どれも魅力あるものばかり。
自治体によっては電動自転車や宿泊券などユニークな内容のお返しもあるので、どんなものがあるのか眺めているだけでも楽しいですよね。
中でも、静岡県焼津市の返礼品が異彩を放っていると話題を集めているんです。
お返しはなんと、「生きたオオグソクムシ」(画像あり、苦手な方は要注意!)

出典 ふるさとチョイス
なんと、1万円以上の納税で「生きたオオグソクムシ(2匹)」が貰えるんだそう!
体長はおよそ10~15cmになるそうで、あの有名なダイオウグソクムシより小さいですが、それでも国内では最大級の大きさを誇っています。
こんなものまで貰えるとはびっくりです!
オオグソクムシの実物を見る機会はそうあるものではないので、好きな人にはたまらないのではないでしょうか。
もちろん、貰う場合はしっかりと飼育できる環境を整えてからにしましょうね。
所得税や住民税が一部控除されるうえに、自治体から返礼品が貰えるということで有名なふるさと納税。
出身地以外の自治体も納税可能という自由度の高さも人気の秘密。
返礼品の内容から納税する地域を選んだり、自然災害にあってしまった地域へ応援の気持ちを込めて納税したりと、その使い方はさまざまです。