Twitterで話題沸騰中!贈り物にもピッタリの「バースデー文庫」って一体何?
2314viewhaco2017/01/26

ネットを中心に大人気!「バースデー文庫」
昨年話題になった「文庫X」、TSUTAYAの実験的な取り組み「NOTジャケ借」など、「中身がわからないのになぜだか手に取りたくなる」販売方法が次々と登場しネットで話題を集めています。
そして今、Twitterを中心に注目を浴びているのが「バースデー文庫」なんです!
あなたと同じ日に生まれた作家さんは誰?
Twitterで大人気!
ふらっと寄ったお店で気になっていたバースデー文庫発見‼︎失礼ながら私は名前を知らない作家さんだったんだけども、どうやらミステリーものみたいです。自分では手に取らないジャンルだったから読むのが楽しみ♡#バースデー文庫 pic.twitter.com/rN6NCZxmcc
— n.naoko (@MissLittlenao) 2016年1月14日
大学メンバーで新年会、楽しかった(*´˘`*)♡
— ゆきえ (@yukiev411) 2016年1月9日
そして、バースデー文庫を早速購入(笑)
好きな作家さんのバースデー文庫も一緒に♪#バースデー文庫#新宿#STORYSTORY pic.twitter.com/xDPGmEfpYc
自分の誕生日、お友達の誕生日、好きな人や好きな作家の誕生日など、誰をフューチャーするかは人それぞれ。
普段は手にする機会のない作家の文章に触れて、新しい世界が広がるかもしれません。贈り物にもぴったりですね。
「バースデー文庫」は、全国のマルノウチリーディングスタイルで販売中。
店頭に無い商品は取り寄せもできるそうなので、確実に購入したい場合は事前に問い合わせると安心ですよ。
「バースデー文庫」とは、東京駅前「KITTE」のほか京都・大阪など各都市で展開する書店「マルノウチリーディングスタイル」で行われている企画です。
ひとつひとつの本に、日付とその日生まれた著者の名が印刷されたカバーが巻かれているんです。