上り坂を球がスー…と上っていく!?説明されても納得がいかない、錯覚の不思議
566viewred-cb2017/04/14

目の錯覚…仕組みや理由を説明されても、「理解はできるけど納得はできない」ものの最たる例ですよね(笑)。
平面図形での錯覚の例が多い中、今回は3次元での錯覚です。

出典 Youtube

出典 Youtube
案の定フェイクでした。
外側に丸い球を置くと、真ん中に向かって転がっていきます…。
どう見ても、上り坂を球が上っていくようにしか見えないじゃないか(´・_・`)どうなってるんだ!

出典 Youtube
タネはやはり簡単で、この立体を違う角度から見ると、何がどうなっているか一目瞭然。
…一目瞭然だけど、釈然としない(笑)。
何度でも動画を見たくなりますね!
出典 Youtube
これを見て感じることといえば、「真ん中が1番高所になっている」ということですよね。
どう見ても、真ん中から外側の四方へ向かって下る、すべり台のような状態になっているように感じるのですが…