「日本のトイレ」に外国人が驚いたのはウォシュレットだけではなかった!
1124viewvario2017/09/16

日本のトイレは、外国人が最もカルチャーショックを感じる場所の一つと言われているそうです。やはりその代表格といえるのが「ウォシュレット」でしょう。
われわれ日本人ですら当初はそうだったのですから、外国人がびっくりするのも不思議ではありません。
ところが、実はウォシュレットのほかに、「えっ、これ?」と思ってしまうくらい私たちにとって当たり前のものが、外国人に衝撃を与えているのだそうです。
その外国人を驚かせるものというのが・・・こちら。
出典 Youtube
その驚きの正体というのが「トイレットペーパーホルダー」。紙を交換するとき、新しいトイレットロールを下から押し上げると、片手で簡単に変えられるあのシステム。
私たちにとってはもはや当たり前の存在ですが、まだまだ外国では普及していないんですね・・・。
カルチャーショックを感じるのは、文化遺産のような場所ばかりでなく、こんな風に日常的なところが多いのかもしれませんね。