世界最大最恐!たくさんの【世界一】をもつカメの王者“オサガメ”
2959viewmayu2018/01/21

今、地球上に生きる中で最大のカメは、甲羅の大きさが2m、体重は1トン近くまで成長するウミガメの一種、『オサガメ』です。熱帯から温帯の海に生息し、東南アジアから南アフリカ共和国まで、幅広い海域で繁殖します。
普通のカメと桁違いの大きさのオサガメですが、彼らの甲羅は、大きさ以外にも普通とは違ったところがあります。オサガメは、硬質の甲羅を持たない唯一のウミガメなのです。甲羅は皮膚でできていて、触った感触はゴムのような弾力があります。そのため、オサガメは英語で「レザーバック・タートル」と呼ばれています。この弾力のある体のおかげで、水深1200mまで潜ることができ、この潜水能力もカメの中で世界一とされています。さらに、これだけ大きく、深く潜れる体を維持するために食欲旺盛なオサガメは、活発にエサとなるクラゲを追いかけながら、かなり広範囲を移動します。それにより、1時間に35km以上も水中を移動したという記録が確認され、なんとギネスブックにも掲載されました。
最大かつ最強なオサガメ、さらにもう一つの世界一を隠し持っています。実は、オサガメの口の中は食道までトゲがビッシリ!このトゲは、獲物を食べるとともに入ってくる、大量の海水を吐き出す時に、口から食物が出てしまわないようにする為のものです。また、細かく噛み砕いて、消化しやすくする効果も併せ持っています。トゲトゲの口の中はまるで地獄絵図!世界一恐ろしいカメでもあるのです。怖いもの見たさの方は、その恐ろしい姿、調べてみてください…!