太陽と野生動物の美しいコントラスト アフリカの大自然を撮影した写真…と思いきや アフリカじゃない!?
474viewvario2018/10/03

皆さんはこの1枚の写真を見て、何を思い浮かべますか?
広大な草原、雄大な空と太陽の光を浴びる野生動物の影。一本だけ生える細い樹木を考慮に加えると、恐らくアフリカのサバンナで撮られた写真ではないでしょうか?
日本人にとってははるか遠いかの地ですが、こうした野生動物の姿はテレビ越しにしばしば見かけることがありますよね。
・・・・ところが、投稿者のちびオオセンチ(@chibiohsenchi)さんは、次のように私たちに投げかけます。
アフリカかと思うだろ?
アフリカかと思うだろ?奈良だ。 pic.twitter.com/cOdCcmkJsn
— ちびオオセンチ (@chibiohsenchi) 2018年9月23日
なんとこの写真が撮られたのは・・・「奈良」。日本の奈良だというのです。
恐らく、種明かしをされなければ多くの方が騙されたままだったことでしょう。この動物の正体は鹿・・・。てっきり、インパラか何かかと思い込んでいました。
それほど幻想的な写真ということでしょう。日本にもまだまだ私たちの知らない美しい自然が残っているようですね。
アフリカだと思うだろ・・・?ということは、ここはアフリカじゃないということでしょうか?
もちろん、野生動物の姿を目撃できる場所は、世界中にいくらでもあります。アフリカでないとすると・・・南米、あるいは東南アジア・・・はたまたモンゴル高原・・・。
候補はいくつか浮かびますが、残念ながらそのどれでもありません。
きっとその答えを知って皆様も驚くはずです。