【爆笑】ネットに溢れる「テストの珍解答」をまとめてみました【その発想は無かった】
2904viewhaco2016/12/07

世の中にあふれる名解答を集めてみた
日々の学習の成果が試されるテストは、学生時代の悩みのタネ。
どうしても分からない問題に直面した時は、なんとか正解をひねり出すべく必死に回答を考えるものですよね。
その結果、正解にちょっとだけかする「微妙に惜しい答え」や、「どこからこの答えにたどり着いた?」と驚いてしまうようなものまで
バリエーションに富んだ「珍解答」が生まれてしまうものです。
今回は、そんな奇跡の解答をTwitterを中心にまとめてみました。
これはどう考えても正解だと思ふんだけど…。 pic.twitter.com/A2Sv0RVwqW
— がたろう TTLでCPUを作る爺 (@duo6750) 2014年1月28日
問:写真の仏像は興福寺( )という。
— 爆笑テストの珍解答☆ (@tesut_bakushou) 2013年2月22日
正答:阿修羅 pic.twitter.com/9OBv7dRTEF
気持ちは分かる
子供は面白い
— るるもも (@2005momo) 2013年11月24日
「おしいれ」を頭文字に文章を作りなさい、の回答(^^) pic.twitter.com/RJjBIYptPu
この大喜利はレベルが高いのでは?
センスが光っています。
矢印の位置が悪い pic.twitter.com/Ocnyxnj8jM
— 学校生活BOT (@junkatu1) 2013年5月16日
これはマルをあげてもいい!
小2長男による恒例、珍回答。
— Yuko Hama (@Yuko_Beach) 2014年2月21日
イキナリ非情かよ。 pic.twitter.com/UBbT2pczd0
これは切ないwwwww
今日の弟のテスト。 pic.twitter.com/pxd0OH4FGX
— みーと【⚡️愛されてる⚡️】ぼーる (@ann_mito) 2014年10月30日
これは惜しい(笑)
一生懸命思い出そうとした努力を感じます。
#旦那の拾い画#はなまるだろ笑#珍回答 pic.twitter.com/hrfrB80WQR
— りょんDesse✴︎Masse (@sarah_BAD_WEST) 2016年11月30日
ある意味正解wwwww
問われたことに一生懸命答えようとする姿勢が見える解答は、たとえ間違えていたとしても丸をあげたくなってしまいますよね。
学校で身につける学力とはまた違う柔軟な発想力は、今後も大切にしてほしいですね!
これは文句のつけようがない!