君たちの興味関心が交わるのはいつ?小学生男子と小学生女子は絶望的に会話が噛み合わない、というお話。
1260viewhaco2017/05/31

我が家の子供たちは女子も男子もとっても仲良し。
なので放課後は男女関係なく家に遊びに来るのですが、見ていると
「この子たちは本当に分かり合っているのだろうか?」
と疑問に思うことがしばしばあります。
始めはみんなゲームで遊んでいるのですが、いつまでもいつまでもゲームで盛り上がる男子をよそに女の子たちはお菓子を持って別室へ移動。
「ゲーム飽きちゃった」
と、女子会が始まります。
「あの子は昔この子が好きだったのにねー」「あの子、前は私と同じ子好きだったんだよ!」
「◯◯君の好きな子って誰も知らないよね」「✕✕君からなら私絶対聞き出せると思うよ!」
と、本音をまったく隠さない赤裸々なトークが続いた後、男子も(無理やり)交えた恋バナ大会に突入。

彼らのベクトルは全く交わっていないのですが、それでも帰宅時間には
「あー楽しかった!また明日ね!」
とみんな満足そうに帰っていくのです。
女の子はお菓子と噂話が大好き。男子はギャーギャー騒ぐのが大好き。
お互いまったく分かり合っていないんだけど、この感じが幼くて微笑ましくて、そんな彼らを眺めるのが私は大好きなんですよね(笑)
男の子たちがきちんと女子と恋愛できるようになるのは一体いつくらいなのかな~と、楽しさ半分寂しさ半分で見守っているのでした。