息子の宿題のプリントに描かれた謎の物体…この難題が解けますか?
882viewvario2018/07/20

子どもの宿題が難しくて、焦った思いをしたことはありませんか?中学生くらいになると、大人でも解けない問題がどんどん登場しますが、しかし、小学生であっても、しかも小学校低学年であっても、難しい問題に悩まされることはあるようです。
栗原まれん(@malend_k)さんも先日、息子さんの宿題プリントを見て、答えが全く分からないと焦ってしまったそうです。
それはイラストを見てその名称を答えるという単純なものでしたが、実際にプリントを見てみると、確かにこれは分からないと話題を呼んでいます。
問題のプリントがこちら。


やべえ…息子の宿題が全くわからない…
— 栗原まれんど(栗原愛憎劇場) (@malend_k) 2018年7月10日
このボヤボヤした塊は何!?
4文字で、3文字目が小文字の…
これは一体何!!? pic.twitter.com/w0lI4OVk2d
真ん中は・・・なんですか、これ(笑)?真っ黒に塗りつぶされたモヤのようなもの。答えは4文字、3文字目が小文字である、ということしか分かりません。
謎過ぎる問題を前に、Twitterではもはや大喜利大会が繰り広げられています(笑)。皆さんも是非、この難問にチャレンジしてみてください!
右のイラストは「しっぽ」、左は「もっきん」でしょうか?そして真ん中は・・・