毛糸でコインケースを編んでみたら どうしてもアレにしか見えない
627viewvario2018/07/23

手先の器用な人は、いとも簡単にさまざまな小物やアクセサリーを作ったりするものです。編み物が得意なリナチュウ(@xx_ryo_xx)さんは、毛糸で「コインケース」を作ることにしました。
毛糸でコインケースを作るなんて、あまりない発想ですね。しかし、だからこそ、オリジナリティあふれる素敵な作品ができるはず。
おそらくリナチュウさんもそのような結果を期待していたことでしょう。ところが実際にできあがったものは、コインケースというより、「アレ」にしか見えなかったのです!

コインケース編んでたけどどう見ても入れ歯にしか見えない #編み物 #入れ歯 #毛糸 pic.twitter.com/UIhoozQUrt
— リナチュウ (@xx_ryo_xx) 2018年7月11日
こ、これは・・・どうみても「入れ歯」にしか見えない(笑)。しかもピンクの毛糸と白いファスナーを組み合わせたせいで、余計に入れ歯感が増してしまっています。
毛糸でコインケースを作ると入れ歯になるという新たな発見!ある意味欲しい!という意見もあがっているようなので、興味のある方は是非試してみてください(笑)。