息子の夏休みが宿題をやっている 褒めてあげたいけれど 解答をみて思わずツッコんでしまう
541viewvario2018/08/03

夏休みといえば海!プール!スイカ!そして・・・宿題・・・。夏休みの宿題はいつやるの、という議論はいつの時代も巻き起こるものですが、痛男係長(@rock_na_monjany)さんは小学生の息子さんがすでに宿題に取り組んでいるところを目撃し、感激してしまいます。
しかし、その「解答」をみて、思わずツッコんでしまったそうです。
その問題というのがこちら。


違う、そうじゃない pic.twitter.com/crdXdHRRA0
— また帰ってきた痛男係長 (@rock_na_monjany) 2018年7月23日
「違う、そうじゃない」
まさに、お父さんのおっしゃるとおり(笑)。どうやら息子さんは、イラストのパパとママがゲームの順番待ちをしていると思ったようです。
しかもその問題に対する解決策が「2台買う」って・・・。解答としては完璧!でも違う!
褒めて良いやらツッコんで良いやら・・・親にとってはややこしい息子さんの宿題でした(笑)。
ソファーに座ってゲームをしている男の子と、その背後に怒っている両親。時間は夜の9時を指しています。おそらく遅くまでゲームをしている子供を両親が注意しているという構図なのでしょう。
問題は、吹き出しに状況にあったセリフを入れ、さらに改善策を記載するというもの。
それに対する息子さんの解答は・・・。