20の13乗を18で割れそうもなかったので、力技で答えを出してみたwwww
345viewvario2018/08/15

高校数学は実に難関で、いくら説明されたところで解けない問題ばかりです。そんな数学のテストで分からない問題に出くわすと、答えなんてどうでもよくなってしまうことがあります。
しかし、なかには分からないなりに、問題に一生懸命取り組む素晴らしい生徒さんもいらっしゃるようです。杉もち(@sugimoching)さんもそんな素晴らしい高校生だったようです。
出題された問題は、「20の13乗 ÷ 18」。高校数学になじみのない方にはさっぱり解けそうもない問題ですが・・・杉もちさんの解答は・・・。

高校のときの数学小テストでの愚行 pic.twitter.com/a43cwd9Cin
— 杉もち (@sugimoching) 2018年8月3日
本当に18で20の13乗を割っちゃいました(笑)。結果、13が残ったようです。というわけで答えは13・・・ではありませんね。
残念ながら不正解ではありますが、発想は天才的!こんな素晴らしい答えなら、正解にしても良かったかも?
皆さんも解答が分からないときは、独創的な答えを書いてみるのも良いかもしれませんね・・・いやいや、ちゃんとした正解が出せるように、勉強するのが一番ですね(笑)。