「どうした、どうした?」スーパーC.C.レモンのポップがおかしな方向にぶっ飛んでいる件
557viewvario2018/10/25

商品の魅力を伝え、購買意欲をあおる「ポップ」。上手なポップには思わず心をわしづかみにされてしまうこともありますが、中には困惑してしまうような謎のポップに出くわすこともあります。
あつ氏(@gz_atsu)さんがスーパーで買い物をしていたときのこと。飲料コーナーを歩いていると、ふとサントリーの『スーパーC.C.レモン』に目が留まりました。いや、正確にはそのポップに目が留まったのでしょう。というのも、ポップには次のように書かれていたのです。

マジで頭混乱してる pic.twitter.com/OSeUQ0Ru5t
— あつ氏 / ぐずまにあZ Ba. (@gz_atsu) 2018年10月16日
「ハンバーグ風味のラーメンです」
ハンバーグ風味のラーメンです!?いや、ハンバーグ風味じゃないし、ラーメンじゃないし(笑)!
というか、どうしたらこんな風に間違えられるのでしょう?他の商品のコピーを誤って使ってしまったのかもしれませんが、そもそもハンバーグ風味のラーメンなんていうぶっ飛んだ商品が存在するのでしょうか?
謎が謎を呼ぶコピー・・・確かにこれは、混乱してしまっても仕方ありませんね。